運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
216件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1968-10-31 第59回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

政府はこれまで外交ルートを通じまして、招請の活動を種々行なってきたわけでございますが、最近におきましても中米に鈴木事務総長が行かれまして、向こうの関係当局と会合をされたわけでございます。それから南米につきましては、萩原政府代表がアンデス六カ国を回ってこられまして、それから現在アフリカには里井常務理事が行かれておりますし、また市川常任理事東欧国を訪問中であります。

井上保

1968-04-16 第58回国会 衆議院 商工委員会 第19号

鈴木事務総長がそのあとで、金が一千万円しかなかったので十分なことができませんでした、しかしあれが万国博なんです、こういう話なんで、私はたいへん驚いたわけです。これもたいへんかまえがなっていない。一千万なら一千万でも、やはりそれなりに、そういう来た人に感銘を与えることはできる。金が一千万だからできないということは、これは万国博に対する乗り組みとしてはたいへんだと思う。

堀昌雄

1960-07-18 第35回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

鈴木事務総長 ただいま委員長からお話しがございましたように、まず、記名投票で指名される者を定めるのでございますが、これについてちょっと御注意を申し上げる事項がございますが、これから申し上げます五つのことは無効と相なりますので、御注意願いたいと思います。  第一は、白票は無効でございます。それから第二番目は、国会議員でない者の氏名を記載されたのも無効でございます。

鈴木隆夫

1960-07-18 第35回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

鈴木事務総長 朗読いたします。   第三十五回国会開会式式辞(案)   天皇陛下の御臨席を仰ぎ、第三十五回国会開会式をあげるにあたり、衆議院及び参議院を代表して、式辞を申し述べます。  現下わが国の情勢にかんがみ、われわれは、すみやかに新内閣の成立を期し、議会政治の健全な発達を図るとともに、国際信用維持向上に努め、国家繁栄の道を開かなければなりません。   

鈴木隆夫

1960-05-13 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

鈴木事務総長 去る十日、商工委員長から委員派遣承認申請が提出されて参りました。派遣の目的は、横須賀市における火薬爆発事故に関する事情調査でございます。派遣委員氏名は、大島秀一君、八木昇君、北條秀一君の三名でございます。派遣の期間は、五月十一日、派遣地名は、横須賀市と相なっております。  

鈴木隆夫

1960-04-19 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第25号

鈴木事務総長 日程に入る前に決議案二本をお願いいたしまして、まず最初に、地盤沈下対策促進に関する決議案を上程し、次に、東京オリンピック準備対策推進に関する決議案を上程いたしまして、それから日程に入りまして、日程第一は、これは全会一致でございまして、これは建設委員会羽田委員長が御報告に相なります。それから、日程第二は、民社党、共産党が反対でございます。従いまして、採決起立でお願いいたします。

鈴木隆夫

1960-04-15 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

鈴木事務総長 説明申し上げます。  お手元にも配付してございますが、第三十一回国会から継続したものが十六件ございます。それから第三十二回国会から継続したものが一件、第三十三回国会から継続したものが九件、それから、今国会に提出されたものが三十件で、合わせて五十六件でございます。そのうち撤回されたものが、総計で四件、それから、今国会議題となっていないものが、総計で二十件ございます。

鈴木隆夫

1960-04-05 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

鈴木事務総長 まず最初に、緊急質問をお願いいたすのでございますが、その順序は、大坪さんを最初にお願いいたしまして、その次に赤松勇さん、それから武藤武雄さん、この順序でお願いいたします。それから日程に入りまして、日程第一は全会一致でございまして、これは地方行政委員会理事の渡海さんが御報告に相なります。それから、日程第二も全会一致でございまして、これは商工委員長中村さんが御報告に相なります。

鈴木隆夫

1960-03-31 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

鈴木事務総長 昨日、裁判官弾劾法の一部を改正する法律案が本院を通過いたしましたが、本日参議院において同法案が可決いたされましたので、これに基づきまして、裁判官訴追委員会弾劾裁判所事務局職員定員規程を制定いたされなければなりませんが、これにつきましては、本日、裁判官訴追委員会委員長福井盛太君、裁判官弾劾裁判所裁判長下条康麿君の連名をもちまして、お手元に配付の印刷物の通り、案を添えて当委員会

鈴木隆夫

1960-03-30 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

鈴木事務総長 説明申し上げます。  まず最初に、農林水産委員会から上がって参りました、開拓融資保証法の一部を改正する法律案議題といたしますが、本案全会一致でございまして、これは委員長の吉川さんが御報告に相なります。それから国土総合開発特別委員会から、四国地方開発促進法案が上がって参っておりますが、これも全会一致でございます。これは委員長の寺島さんが御報告に相なります。

鈴木隆夫

1960-03-30 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

鈴木事務総長 説明申し上げます。  裁判官弾劾裁判所事務局及び裁判官訴追委員会事務局職員予算定員は、おのおの十二人でありますが、裁判官弾劾法第七条第二項及び第十八条第二項中に「事務局参事八人及びその他の職員を置く。」と規定されておりますので、両事務局参事定員は、一々法律改正によらなければ増加することができないことと相なっております。

鈴木隆夫

1960-03-29 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

鈴木事務総長 最初日程からお願いいたしたいと存じます。日程第一は、ただいま委員長からお話がございましたように、反対討論通告が加賀田さんと門司さんからございます。それから賛成討論通告が田中さんからございます。従いまして、日程第一の採決は、起立をもってお願いいたします。それから日程第二と第三は、一括して大蔵委員長植木さんが御報告に一相なりまして、全会一致でございます。

鈴木隆夫

1960-03-29 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

鈴木事務総長 この法案は、この前の国会のときに、どこに付託すべきかということを当委員会で御論議になりまして、そうしてこの委員会としては、本法案取り扱い、あるいは付託さるべき委員会稻委員会が妥当であ留と言うことに採決をもって決定されまして、当委員会付託になりましたことは、皆さん御承知の通りでございます。そうしてここで審議されまして、参議院にいったわけでございます。

鈴木隆夫

1960-03-18 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

次に、三月七日、前回事務当局に要・求いたしました資料が一応でき上がって参りましたので、第二回の会議を開き、鈴木事務総長より資料の種類とか、その内容の概略について説明を聴取いたしました。その資料内容につきましては、さきに委員各位のお手元に配付いたしておきましたので、それによって御承知願いたいと存じます。  

菅家喜六

1960-03-18 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

鈴木事務総長 まず、最初緊急質問を許可いたしまして、太田さんと塚本さんの順序で行ないます。次に日程に入りまして、日程第一から第三までは、一括して大蔵委員長植木さんが御報告に相なります。日程第一と第二は全会一致でございますが、日程第三は社会党と民社党反対でございますので、第三については起立採決をお願いいたします。

鈴木隆夫

1960-03-15 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第15号

鈴木事務総長 まず最初に、議員請暇の件をお諮りいたしまして、次に裁判官弾劾裁判所裁判員選挙、その次一に首都圏整備審議会委員選挙、それが終わりまして日程に入りまして、日程第一は全会一致でございまして、これは商工委員長中村さんが御報告に相なる予定になっております。それから、日程第二も全会一致でございまして、これは科学技術特別委員長の村瀬さんが御報告に相なります。

鈴木隆夫